きなこを家にお迎えした初日~最初の夜

隠れるきなこ5きなこ日記

前回の記事では動物病院にお迎えに行き、血の涙を流しながら支払いを終えたところまででした。
この記事ではいよいよきなこが我が家にやってきます!

無事に家に到着!

ここからは当時の写真があるので写真を載せながら紹介していきます。

隠れるきなこ1

家に到着したのが昼前の午前11時頃でした。
まずは病院から帰ってきたキャリーバッグをそのままケージに入れました。
洗濯ネットを取ってあげたのですが、きなこは怖がってキャリーバッグから出てきません。

隠れるきなこ2

このように瞳孔がめっちゃ開いていて、とても怖がっている様子です。まあ無理もありません。

きなこ
きなこ

ここはどこニャわたしはだれニャ…

仕方ないので、こっそり買っておいたとっておきのアレをあげることにします。

それはもちろんちゅ~る!

どんな猫も喜んで食べる、もう何かヤバいものが入ってるのでは?と疑われているアレです。

初ちゅーるを怪しむきなこ

早速ちゅーるを取り出して見せてみます。めちゃくちゃ怪しんで警戒してます(笑)

ちゅーるきなこ2
ペロ……

きなこ
きなこ

なんだこれ………お?

ちゅーるきなこ3
ペロペロペロペロペロペロ

きなこ
きなこ

これうまいニャ!

口の中にちゅ~るを流し込むと一瞬固まったあと、すごい勢いでペロペロペロと舐めつくしてあっという間に完食してしまいました。さすがちゅ~るです。これで少しは機嫌が直ったことでしょう。

いつ食べ物にありつけるかもわからない厳しいノラ生活。ちゅ~るを食べたのも恐らく生まれて初めてでしょう。

きなこ
きなこ

こんな美味いものがあるんだニャ

しかしキャリーバッグから出てこない

ちゅ~るを食べて機嫌が直ったきなこですが、一向にキャリーバッグから出て来ません。
暗くて狭いところにこもるのは猫の習性とは言いますが、さすがにずっと入りっぱなしというのも困ります。

そこで抱っこしてケージの2段目に乗せることにしました。
怒るかなと思ったのですけど全く無反応で、だら~と力を抜いたままされるがままでした。助かります。
(ちなみにこの時がきなこを抱っこした最後になりました。あれからもう半年近く経ちますが、これ以降はシャー!と威嚇して抱っこさせてくれません(泣))

きなこ
きなこ

お前にはまだ抱っこは早い

隠れるきなこ3

キャリーバッグから出してケージの2階に乗せた様子がこちらです。めちゃめちゃ怖がっているのが良く分かると思います(笑)

3段ケージで、1階にトイレとご飯、2階と3階にはタオルを敷き、4階にはクッションとハンモックがあるという何とも贅沢な生活環境です。


ところで猫をお迎えした時に注意しなければならないのが、構いすぎない、ということです。
ついつい目を見つめて「可愛いでちゅね~」とか言いたくなりますが、猫の世界では目を見つめるというのは喧嘩を売る合図です。

きなこ
きなこ

怪しい人間がニヤニヤして話しかけてくるニャ…


そこで極力目を合わさず静かにして、まずは落ち着かせることを心がけました。
ケージには目隠しのためにマットを被せて視線を遮るようにしました。

夜ご飯とトイレ

そうこうしている間に夕方になり、夜ご飯の時間になりました。
野良時代から食べているご飯を用意してあげてケージの中に入れますが、警戒して食べてくれません。
仕方ないので部屋を出て一人にするとノソノソと出てきて8割ほど食べてくれました。

隠れるきなこ4
食後のきなこ


相変わらず怯えています。トイレにしっぽを巻き付けているのがかわいい。

ご飯を食べた後、自分でトイレに入ってオシッコをしました。これはちょっとした感動です。

前に飼っていた犬はトイレトレーニングが必ず必要で、それでも家の中に粗相することも多かったのですが、きなこは家にお迎えした当日からきちんとここがトイレだと認識して、失敗せずにトイレできました。元ノラにしてはとても賢いと思いました。

トイレをした後は砂をほりほりして匂いを隠すのも早速やっていて、とても猫らしくて笑ってしまいました。

きなこ
きなこ

猫は砂を掘るものニャ

このように、ご飯を食べてトイレも成功して、家にお迎えした初日にしては非常に順調に見えます。

しかし順調なのはここまででした。「鬼滅のきなこ 無限夜鳴き編」に続きます。

電気を消すと夜鳴きが……

初日はとても順調。さてそろそろ寝ましょうか今日は朝から動物病院に行って疲れたし、と部屋の電気を消すと……

きなこ
きなこ

ニャ……ニャーン……クゥーーーン…ミャァ……ニャ!……ミャー…

夜鳴きするきなこ
夜鳴きするきなこ

始まりました。夜鳴きです。
遠吠えのようなアオーーーンという声では無いのですが、それでもそこそこ大きな声でクゥンクゥンニャンニャンと、悲しそうな声で鳴いております。うるさくて到底寝ていられません…

夜鳴きについてはこちらへ→猫の夜泣きについて いつまで続く?原因と対策

夜が明けた(完徹)

この日は結局、一晩中夜鳴きをし続けました。おかげで一睡も出来ませんでした。わるいやつです。

朝になっても鳴くのは続いていましたが、朝ごはんは相変わらず一人にすると食べてくれました。

隠れるきなこ5

ケージの一番高いところにあるクッションが気に入ったらしく、食後はクッションでくつろいでいました。

出窓の横にケージを置いているので、ケージの中から外を見られるようにしています。きなこも外の世界に興味がある様子で、くつろぎながら熱心に外を眺めていました。

昼間は少し静かになって寝てくれた

朝ごはんを食べてくつろいでいる間も油断するとニャアニャア鳴いていたきなこですが、10時ころになっていい加減疲れたのかウトウトとし始めました。

この隙を逃してはならぬ!と私もお昼寝。2,3時間は寝れました。

その後も静かになったり鳴いたりの繰り返しをしていると夕方になりました。夜ご飯の時間です。

今までは怖がってケージの隅で丸まっていたきなこですが、お腹がすいたアピールでしょうか、ケージのドアの前で待機していました。ご飯を用意してケージの中に入れてあげると様子を見ている目の前でしっかり食べてくれました。まだ2日目だけど少し慣れてきた感じがあります。

さて今回はここまでにします。

今回の記事は家にお迎えして初日~2日目のきなこの様子をご紹介しました。きなこは怖いし私は慣れていないしという、正直一番大変なタイミングだったので、とても苦労したのを今でも覚えています。特に夜鳴きが続いて夜に寝られないというのがしんどかったですね。

次は最初の一週間。だんだんと家猫生活に慣れていくきなこの様子をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました